未経験入社業界トップクラス!
大型免許を取ったけれど経験がない方
これから取得予定で不安な方——
そんな「はじめて」の気持ちを
私たちは何より大切にしています。
初任研修から横乗り研修まで
段階的に成長できる教育制度を整えており、
実際に今活躍しているドライバーの多くも
未経験からのスタートでした。
“初めてだからこそ、
ちゃんと教えてくれる会社がいい”
そんなあなたに、ぴったりの職場です。
未経験でも大丈夫な理由
15時間以上の初任研修をご用意!
会社のこと、法令知識、日常点検など、
プロとして走り出すための土台を、
基礎からじっくり学んでいただけます。


《いきなりひとりで運転》
なんてことは絶対にありません。
先輩ドライバーの横に乗りながら、
装備の使い方や、運転ルート
納品先での対応までしっかり学べます。
研修期間は目安として【1〜3ヶ月】
研修や実務経験を通じて
無理なく独り立ちできます。
習熟度や体調に合わせて、
じっくりとサポートしながら
進めるので安心です。


「免許がまだ」という方でもご安心を!
会社負担で取得可能な
資格取得支援制度があります!
※別途適用条件あり
ドライバーデビューまでの流れ
まずは法定で定められた
12項目の初任研修からスタート!
ブレーキやタイヤなどの【日常点検の基礎】
会社のルール、社会人としてのマナーまで、
プロドライバーとして必要な知識を
座学でしっかり身につけていただきます。
先輩ドライバーの助手席に同乗しながら行う
【横乗り研修】で、装備の使い方やルート
現場での対応を学んでいきます。
慣れてきたら、今度はあなたが運転し
先輩が助手席から見守る【添乗指導】へ!
いつでも横に頼れる存在がいるので
着実にステップアップできます。
先輩が同乗した状態で
いよいよ実際の配送業務に挑戦!
納品先での対応やルート確認など
一つひとつを丁寧にサポートしますので
焦らず自分のペースで習得できます。
拠点長や指導員があなたの成長を見守り
「もう大丈夫」と判断したタイミングで
いよいよ一人立ち!
もちろん、デビュー後も
安全運行を支えるサポート体制は万全!
不安なことがあれば、いつでも
相談できる環境ですので、ご安心ください。
先輩たちのリアルな声、聞いてみませんか?
未経験からスタートした
ドライバーのインタビューを掲載中!
仕事のこと、不安だったこと、
そして今感じているやりがいまで──
社員のリアルな声をご紹介しています。
よくある質問
Q. 大型ドライバー未経験でも、本当に大丈夫?
A.もちろん大歓迎です!
元・事務職、サービス業、製造業など
様々な前職の方が活躍中です。
基礎から丁寧に学べるので、経験を
重ねるごとにスキルアップを実感できます。
Q. 見習い期間はどれくらいですか?
A. 平均で1〜3ヶ月ほどです。
研修の期間に決まりはなく
「もう一人でも大丈夫」と思えるまで、
しっかり寄り添ってサポートします。
あなたのペースで進めていきましょう!
Q. 女性ドライバーはいますか?
A. はい、多数活躍中です!
女性ドライバーも年々増加中!
性別に関係なく働ける環境が整っています。
最新の車両や装備を導入しており、
体の負担が少ないルートや業務も多数!
「運転が好き」「チャレンジしてみたい」
そんな気持ちを全力で応援します!
Q. 勤務時間やお休みの希望は相談できますか?
A. 可能な限り調整します!
「家族との時間を大切にしたい」など、
ライフスタイルに合わせた働き方が叶うよう
お休みの希望にも柔軟に対応しています。
無理なく、長く続けられる環境づくりを
大切にしています。
Q. ブランクがあっても大丈夫?
A.もちろん大丈夫です!
「数年ぶりにハンドルを握る」という方も
実はたくさんいらっしゃいます!
研修では運転の基本や機器操作を
一から丁寧に確認できるので、
感覚を少しずつ思い出しながら
無理なく現場に慣れていけます。
安心してスタートできますよ!
Q. 年齢制限はありますか?
A. 年齢制限はありません!
「今からでも遅くないかな…?」と
心配される方もいますが、大丈夫!
40代・50代で入社された方も多数。
さらに岡田商運では、
【クラスチェンジ制度】を導入!
ドライバーから、リフト作業、配車
安全指導員、営業、管理職など──
あなたの希望や適性に合わせて
キャリアの幅を広げていくことができます。
年齢や経験にとらわれず、
“これから”を一緒に描いていきましょう!
お気軽にご相談ください!
どんなに小さな疑問でも大歓迎です!
迷っている方も、まずは一言メッセージから
お気軽にご相談くださいね♪