令和元年9月14日、乗務員安全対策会議を行いました。
今回は株式会社日立物流の藤野マネージャーを講師に招いての開催。
道路交通法に関して・危険予測運転・車輛の死角についてなど
安全運転に関する基本的な事柄から、
今話題のあおり運転の防止についてまで、しっかりと学ぶ講習になりました。
藤野マネージャー、ありがとうございます。
今後も初心を忘れることなく安全運転で業務に励みます。
令和元年9月14日、乗務員安全対策会議を行いました。
今回は株式会社日立物流の藤野マネージャーを講師に招いての開催。
道路交通法に関して・危険予測運転・車輛の死角についてなど
安全運転に関する基本的な事柄から、
今話題のあおり運転の防止についてまで、しっかりと学ぶ講習になりました。
藤野マネージャー、ありがとうございます。
今後も初心を忘れることなく安全運転で業務に励みます。
平成31年4月27日、本社敷地内にある岡田神社にて例祭を執り行いました。
日ごろ見守ってくださる神様に対して感謝と今後の安全を願いました。
社員一同参列し粛々と執り行われました。
今後も安全第一で業務に励みます。
岡田商運はKSB瀬戸内海放送 交通安全キャンペーンに協賛しています。
写真の交通安全クリアファイルは岡山県内の小学1年生に配布しています。
2月21日(木)、入社3か月、6か月、1年未満のドライバーを対象に安全運転に関する研修会を開きました。
定期的な研修会で安全に対する意識を高めることによって、
初心を忘れる事なく業務を遂行致します。
京都営業所が新たにGマークを取得いた しました。
弊社では計5拠点目 の取得になります。
また埼玉営業所、一 宮営業所がGマーク を更新いたしまし た。
今年は鳥栖営業所も申請予定です。