新入社員5名入社いたしました。
本社管理部安全課に内勤者1名、 岡山営業所1名、埼玉営業所3名、鳥栖営業所1名のドライバーさんが入社いたしました。 本日より初任研修がはじまっております。 しっかりと研修を受け、安心安全に業務に励みま...
本社管理部安全課に内勤者1名、 岡山営業所1名、埼玉営業所3名、鳥栖営業所1名のドライバーさんが入社いたしました。 本日より初任研修がはじまっております。 しっかりと研修を受け、安心安全に業務に励みま...
テレビせとうちで毎週土曜日、18:30~19:00の番組、 「プライド せとうち経済のチカラ」より、弊社が取材を受けました。 プライド せとうち経済のチカラとは、「企業のプライドは、地域の誇り!」をス...
先日納車した「そうじゃ吉備路マラソン」ラッピングトラックに引き続き、本日も2台大型トラックを納車いたしました。 2台とも日野自動車大型トラックでそれぞれ岡山営業所・埼玉営業所に配属予定。 (藤田神社様...
平成30年12月19日(大安)、待ちに待っていた「そうじゃ吉備路マラソン」のラッピングが施されたPRトラック(日野自動車大型トラック)が納車になりました。 (藤田神社様)にて交通安全祈願をして頂きまし...
来年2月24日に予定されている「そうじゃ吉備路マラソン」のPRラッピングトラックが完成し、本日出発式が行われました。 岡田商運では通算7代目のラッピングトラックとなります。 このトラックが様々な場所を...
本日新たに1名ドライバーさんが入社しました。 倉敷営業所にて配属予定です。 写真は初任研修の様子です、1名でも複数名でもしっかり丁寧に研修を行います。
12月9日、1年を通して優秀な成績(ドライブレコーダーによる安全・エコドライブ等の総合評価)を収めたドライバーさんを模範ドライバーとして表彰いたしました。 受賞者の皆様おめでとうございます。 今後も安...
12月7日(大安)、本社第二倉庫予定地にて地鎮の儀を執り行いました。 今朝までの雲間も晴れ、厳かな雰囲気の中粛々と行われました。
平成30年12月06日(友引)本日日野自動車大型トラック二台、三菱ふそう大型トラック一台納車になりました。 (藤田神社様)にてトラック、新車に乗務するドライバー共に交通安全祈願をして頂きました。 それ...
新たにドライバー4名入社いたしました。 鳥栖営業所1名、埼玉営業所1名、倉敷営業所2名の配属予定です。 写真は新人研修受講前の風景です。
本日より、岡山営業所(現在は本社内)に新たな仲間が加わりました。 「岡山営業所の事務員として精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。」
11月1日付けで入社した3名の新入社員に社長より正式な辞令交付式が行われました。 埼玉営業所大熊配車、鳥栖営業所古川配車、管理部加藤、以上3名。 職務に励み社業の隆盛に貢献されることを期待します。
2018年11月12日、事業繁栄・安全祈願の為、毎年恒例行事の伊勢神宮へ参拝しました。 無事故・無災害を達成すべく社員一同、安全第一で取り組んでいきます。 今後とも岡田商運を宜しくお願い致します。
「去年の5月より京都営業所で勤めさせていただいている竹中友梨です。 初心を忘れることなく『迅速・丁寧』な配送を心がけてお客様の荷物をお運びいたします!」
平成30年11月06日(先勝)本日日野自動車大型トラック二台納車になりました。 藤田神社にて交通安全祈願をトラック、新車に乗務するドライバーも祈願をして頂きました。
平成30年10月22日岡山市立太伯小学校にて交通安全教室を開催致しました。 児童160名に見て頂き、死角、内輪差、追突実験をさせて頂き内輪差では後輪で自転車を踏んだらどうなるかの実験では(自転車が潰れ...
平成30年9月28岡山市立福浜小学校にて1年生4年生対象の交通安全教室を開催致しました。 死角、内輪差、追突実験を見て頂き、内輪差では自転車を踏み恐怖の体験を見て頂き、追突実験では時速20キロで自転車...
平成30年9月18日岡山市中区操明小学校にて、今年二校目の交通安全教室開催致しました。 死角、内輪差、追突実験を児童の目の前でトラックによる恐怖を見て頂きました。 追突実験では写真が悪くトラックに自転...
2018年9月13日に倉敷営業所が開設しました。 〒712-8055 倉敷市南畝2丁目13-7 TEL.086-456-0001 FAX.086-456-0006
倉敷市南畝に倉敷営業所を9月中旬開設に向け準備をしています。年内に大型トラック30台配置予定です。 (ドライバー募集致します)